修理・メンテナンスについて

【当店でのメンテナンスを御希望の場合】

経年劣化等により、 レジン製品に傷がついた場合、 磨き直しのサービスも実施しております。

磨き直し価格の目安は100cm×100cmあたり20,000円~で行っております。

また、 運搬費用に関しては、 御客様負担となりますので御了承ください。

レジン家具の取り扱いの注意点

①温度・湿度管理レジンは急激な温度変化や湿度変化により割れや劣化に繋がる可能性があります。

温度・湿度管理を行うと、 材木の割れの防止や見た目の美しさを長く保つことができます。

特に注意する点として長時間の直接日光を避けるようにお願いいたします。

特にクリア(透明)のレジンの場合、 経年劣化と紫外線により黄変してくる場合もございます。

②定期的なメンテナンス(オイル・蜜蝋仕上げの場合)オイル・蜜蝋仕上げのレジン製品の場合、 自宅でも定期的なメンテナンスを行うことができます。

材木の部分は表面の塗装が劣化したり乾燥すると、 木が水分を吸収し収縮することで割れてしまう可能性があります。

普段のお手入れは乾いた布で拭くなどで十分ですが、 約半年に一度はオイル塗料や蜜蝋などを使用して、 表面を塗装し直すときれいな状態が続きますので、 定期的なメンテナンスをお願いいたします。